東京藝術大学 音楽学部楽理科/大学院音楽文化学専攻音楽学分野

 その他の年間行事

楽理科合宿

合宿  8月上旬頃、修士1年生が幹事となって、新入生からOBまでが多数参加する合宿旅行が催されます。山歩きや体験学習といったレクリエーションを楽しむなど、上下関係を超えて親睦を深めます。特に新入生にとっては、先輩達によって繰り広げられる激しい討論を間近に感じ、あるいはみずからそこに飛び込んで洗礼を受ける絶好の機会となります。
※2020・2021年度は感染症の影響により中止。

最近の行き先
2015年度 山梨県河口湖
2014年度 静岡県伊豆
2013年度 栃木県日光
2012年度 静岡県伊豆高原・伊東
2011年度 神奈川県箱根
2010年度 千葉県房総
2009年度 静岡県伊東
2008年度 栃木県日光・鬼怒川
2007年度 静岡県河津
2006年度 埼玉県長瀞
2005年度 千葉県内房

楽理科研究旅行 2023年度は 8月 31日 ~ 9月 3日の 3泊4日の日程で実施しました。 

3年次の履修科目として、奈良・京都への研究旅行があります。各地で伝統文化に関する講義を受けるとともに、お寺に宿泊して早朝からの法要聴聞など、通常は触れる機会のない貴重な体験が得られます。毎年8月29日~9月3日の5泊6日の日程で実施されます。
単位取得を希望する人は、4月に履修登録をした上で、①2回行われるガイダンスに両方出席、②研究旅行は全日程参加、③レポートを提出、をすべて行って初めて単位が認定されます。
※2020・2021年度は感染症の影響により中止(休講)、2022年度は8月31日~9月3日の3泊4日の日程で実施しました。

例年の主な訪問先

  • 四天王寺(舞楽鑑賞)
  • 萬福寺(法要聴聞)
  • 長谷寺(法要聴聞)
  • 延暦寺(法要聴聞)
  • 国立民族学博物館(講義・見学)
  • 住吉大社(巫女舞、舞楽面の見学)

楽理科研究演奏会

演奏  楽理科での日々の研究は実演というかたちでも実を結びます。名物「楽理オケ」をはじめとして、実技科目での鍛練の成果や個人研究にもとづく企画など、多種多様な演奏が繰り広げられます。
※2020年度は感染症の影響により中止。

プログラムのPDFファイルへのリンクです。
2022年度 |2021年度|2019年度 |2017年度 |2015年度 |2014年度 | 2013年度 | 2011年度 | 2009年度 |

 

卒業論文・修士論文・博士論文発表会

毎年3月下旬に、楽理科卒業論文・修士論文・博士論文発表会を行います。
外部の方もお聴きいただけますので、みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
また、当日は楽理科及び大学院音楽研究科音楽学の論文要旨集も配布致します。

 期日: 2024年 3月 22日(金) ←NEW!
 時間: 卒論・修論の部 13:00 ~
博論の部 15:15 ~
対面·オンライン開催