2024年度 楽理科卒業論文・修士論文・博士論文発表会を、下記の要領でおこないます。
【期 日】2025年3月22日(土)
【時 間】卒論の部 11:00~11:50、修論・博論の部 13:00~14:40
【発表者および発表題目】
■ 卒業論文(午前の部 11:00〜11:50)
・内山 栞菜 J. D. ゼレンカ《聖週間のための6つの哀歌》(ZWV 53)におけるテクスト表現
・小山 千秋 戦前の旧制中学校における音楽教育 ──上田中学校『校友会雑誌』の分析を中心に──
・本堂 笙子 A. E. ハウスマンの詩集『シュロップシャーの若者』とEnglish Musical Renaissance に ついて
——–昼休み(11:50~13:00)——–
■ 修士論文(午後の部 13:00〜14:00)
・天野 友翔 ジョゼフ・ローゼンストックとその時代 ──演奏における「即物性」に着目して──
・周 子宜 中華民国留学生程懋筠の音楽教育思想・実践再考
・湯淺 莉留 ジョン・フィールド(1782〜1837)の運指法と音楽表現 ──ピアノ協奏曲における運指の表記を中心に──
■ 博士論文(14:00〜14:30)
・青木 慧 江戸期吉原遊廓におけるはやり歌の研究 ──随筆を通した《岡崎女郎衆》・見世すががきの歌・継節の考察──
【会場】東京藝術大学 音楽学部 5-109教室
【実施形態】
対面とオンライン(Zoomによる同時配信)のハイブリッド形式
オンラインは事前申し込みが必要です。【オンライン:先着150名】
※以下のフォームよりお申し込みください。申し込み締め切りは2025年3月20日(木)です。
※定員に達した場合は、申し込み期限よりも早く締め切りとさせていただくことがございます。
※Zoomリンク等は、締め切り後にご参加いただく皆様へ個別にご連絡させていただきます。
https://forms.gle/hnmaNico1HHd95CRA
フォームから申込ができない場合は、楽理科教員室までメールでご連絡ください(gakurika@ml.geidai.ac.jp)。
メールには、件名「楽理科論文発表会申し込み(氏名)」とともに、以下の項目をご記入ください。
1)お名前(ふりがな)
2)ご連絡先(E-mail)
3)ご所属 ※任意
※発表者等は予告なく変更となる場合がございます。最新の情報を楽理科ホームページでご確認くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先
東京藝術大学音楽学部 楽理科教員室
050-5525-2350
gakurika[at]ml.geidai.ac.jp ※[at]を@に変えてください。